NEWS & BLOG
ニュース・ブログ
年末年始のお知らせ
弁護士法人長野法律事務所は、以下の期間、年末年始の休業を頂いております。 2020年12月29日~2021年1月5日 2020年も皆様には格別のお引き立てにあずかり、厚くお礼申し上げます。 2021年も皆様に信頼され元気…
人はなぜ契約書を作らないのか?
少し早いですが今年1年を振り返って、相談としてダントツ多かったのは、契約トラブルの相談でした。新型コロナの影響で当初の話通りに契約が履行されないという話が多くありました。 そして、相談に来られた半分くらいの方は、契約はし…
弁護士長野修一が株式会社カラダノートの社外監査役に選任されました。
2020年10月29日、弁護士 長野修一が、株式会社カラダノート(マザーズ上場)の定時株主総会において社外監査役に選任されました。 会社名 株式会社カラダノート 所在地 東京都港区芝公園2-11-11 芝公園2丁目ビル3…
10月16日【破産法オンライン勉強会】 開催します。
長野修一弁護士が、10月16日午後6時30分~ はまままつトライアルオフィス主催の「金曜ナイトピッチ すべての挑戦者のための、セーフティネットとしての破産勉強会」のセミナー講師を務めます。 Startup!そしてすべての…
【3分解説】非正規社員の待遇格差訴訟 最高裁判決
3分解説では、最新の法改正や裁判例を、かいつまんで解説します。 初回は、2020年10月13日に最高裁での結論が出た待遇格差訴訟についてです。 https://www.jiji.com/jc/article?k=2020…
10月23日 FUSE TALK CIRCLE 法務について話します。
弁護士長野修一が、10月23日18:00~、ZAZA中央館地下一階のFUSEにて、法務についてのトークイベントにゲストとして参加します。
9月29日【新型コロナからビジネスを守る法律】長野修一弁護士がセミナー講師をします。
長野修一弁護士が、浜松経済クラブ主催・浜松まちなかにぎわい協議会協賛のセミナー「【新型コロナからビジネスを守る法律】知らぬは恥だが、役に立つ」の講師として、講演します。 開催日時 2020年09月29日 19:00 〜 …
代表長野哲久がスズキ株式会社の社外監査役に再任されました。
2020年6月26日、代表弁護士 長野哲久が、スズキ株式会社の第154回定時株主総会において社外監査役に再度、選任されました。 https://www.suzuki.co.jp/release/d/2020/0626/
新ホームページを開設しました。
弊事務所は、2020年8月27日、新ホームページを開設しました。 弊事務所は、「踏み出す力を支え、最善へ導く」をスローガンに、「紛争・事故を減らすことで不安を解消し、前向きになれる人を増やす。」をビジョンに掲げています。…
【役員トラブル】取締役を解任したら、任期残り7年分の報酬を請求されたという失敗
事案 この会社は、2人の取締役がそれぞれ90%と10%を出資し設立されました。創業以来、定款では取締役の任期を10年と設定していました。 設立後、3年目に取締役の間で経営の方向性に相違が生じたため、90%出資者である社長…