NEWS & BLOG
ニュース・ブログ
2022年4月
知床遊覧船事故から学ぶべき安全管理基準の重要性
2022.4.29
カテゴリ:
お知らせ
タグ:
事故

ご存知の通り、 2022年4月23日 、乗客乗員26人を乗せた観光船「KAZU I」が、知床半島の沖合で遭難し、これまでに11人の死亡が確認するという痛ましい事故が起きました(2022年4月29日現在)。お亡くなりになら […]
吉野屋の女性蔑視発言から学ぶべきこと
2022.4.22
カテゴリ:
長野法律事務所ブログ

【事案の概要】 「講師は吉野家・常務取締役企画本部長の伊東正明氏。吉野家は18歳から25歳までの若い女性の集客に苦戦しており、こうした女性たちを取り込む施策を考えて欲しいと説明する過程で、伊東氏は「生娘をシャブ漬け戦略」 […]
悪質求人広告業者にご注意ください
2022.4.12
カテゴリ:
お知らせ
タグ:
契約トラブル

今年に入ってから、相談が急増している悪質な求人広告会社について、注意喚起をさせていただきます。3年ほど前から、悪質な求人広告会社が跋扈しており、私も複数のご相談を受けています。過去には、こちらから裁判を起こし、勝訴的和解 […]
追加工事・追加開発の価格合意がないとき
2022.4.5
カテゴリ:
法律相談ピックアップ
タグ:
契約トラブル
請負契約で問題となりやすいのは、追加の依頼について、価格合意がされていないトラブルです。請負側が、追加の仕事に対して、仕事完成後請求書を出したところ、発注者から、確かに追加で仕事はしてもらったが、そんな価格がかかるとは思 […]
遺産分割で争いになりやすいポイント
2022.4.5
カテゴリ:
法律相談ピックアップ
タグ:
相続
経験上、遺産分割協議で争いになりやすいポイントは、1位「使途不明金と生前贈与」、2位「不動産・株式の評価額」、3位「立替金(葬儀費)」になります。 1 使途不明金と生前贈与 相続人の預金口座から、生前、多額のお金がATM […]